こんにちは!WellMethの鉢峯輝敏です。
先日、2025年4月9日(水)に国分寺町にある「元気えむ薬局」さんにて、スリープブレイン講座エッセンシャル版を開催いたしました。

お忙しい中、3名の方が熱心にご参加くださり、誠にありがとうございました!
スリープブレイン講座とは?
この講座は、単なる睡眠のノウハウをお伝えするものではありません。筑波大学教授であり、国際統合睡眠医科学研究機構で副機構長を務められている櫻井武先生に監修していただいたテキストをもとに、脳大成理論認定インストラクターである鉢峯輝敏がファシリテーターとしてご提供するものです。
私たちの人生を大きく左右する「睡眠」について、脳の仕組みから深く理解し、その上でどのような行動や生活習慣を取り入れるべきかを一緒に考えていく、アクティブラーニング型の講座となっています。
エッセンシャル版の様子
今回のエッセンシャル版でも、ご参加いただいた皆様と活発なディスカッションや意見交換を行いながら、睡眠の重要性や脳との深い繋がりについて学びを深めました。
ご参加者の方からは、
- 「とても楽しかった!」
- 「腑に落ちることがたくさんあった」
- 「睡眠に悩んでいる知人にぜひ勧めたい」
といった嬉しいご感想をいただきました。
さらに、なんと!今回の講座にご参加いただいた方の中から、2名の方が本格的な実践講座へのお申込みをしてくださいました。本当にありがとうございます!
残念ながら、日程が合わなかったという方もいらっしゃいましたが、今後も二次募集や別の形でのご提供を検討してまいりますので、ぜひご期待ください。
経験論ではない、科学的根拠に基づいた学び
スリープブレイン講座の大きな特徴は、私の個人的な経験や憶測に基づいた話ではなく、最新の研究によって明らかになった事実を基に進めていくという点です。
脳の基本的な構造から、睡眠のメカニズム、そして質の高い睡眠を得るために必要なこと、避けるべきことなどを、しっかりと理解することができます。
単に「これをやりましょう」と指示するのではなく、「なぜそれが必要なのか」「脳の仕組みとしてどう影響するのか」という根拠を理解することで、皆様ご自身の生活に落とし込み、主体的に睡眠の改善に取り組んでいただくことを目指しています。

参加者主体のアクティブな学び
一方的な講義形式ではなく、ディスカッションや考える時間を多く設けているため、参加者の皆様が積極的に講座に参加し、深い学びを得られるよう工夫しています。
1時間半という時間があっという間に感じるほど、皆様真剣に、そして楽しみながら睡眠について学んでいらっしゃいました。
今後の予定
ご好評につき、4月16日(水)にも再び元気えむ薬局さんにて、スリープブレイン講座エッセンシャル版を開催いたします!
また、今後、元気えむ薬局さんでは本格版の講座も開催予定です。くわしくは、元気えむ薬局様にお問い合わせください。
企業・団体様向け出張講座も承ります
「うちのコミュニティでもスリープブレイン講座を開催してほしい」「自分のサロンの顧客に質の高い睡眠について教えてあげたい」といったご要望も大歓迎です。講師派遣についてもお気軽にお問い合わせください。
皆様のより良い睡眠、そしてより豊かな人生のために、スリープブレイン講座がお役に立てることを願っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【今後の開催情報】
- スリープブレイン講座エッセンシャル版
- 日時:2025年4月16日(水)
- 場所:元気えむ薬局(香川県高松市国分寺町)
- 参加費:1,000円
- お申込み方法:元気えむ薬局さまへお問い合わせください087-802-5575
- スリープブレイン講座 本格版
- 場所:元気えむ薬局(香川県高松市国分寺町)
- 参加費:2,000円×5回
- お申込み方法:元気えむ薬局さまへお問い合わせください087-802-5575


#スリープブレイン #睡眠 #講座 #元気えむ薬局 #国分寺町 #香川 #櫻井武 #筑波大学 #国際統合睡眠医科学研究機構 #睡眠改善 #健康 #ウェルビーイング
コメント